札紹介

札紹介

りんぎょう共々 おごうちだむ

この多摩地域はかつて林業がとても盛んで、奥多摩でとれた木材は多摩川の筏に乗せて 遠くは河口まで運んでいた。現在は、林業自体は減少傾向にありますが 東京都が「森づくり推進プラン」という林業の持続的な整備を推し進めている。 また、...
札紹介

ちいきのちかくに とのがやとていえん

JR国分寺駅から徒歩数分のところにある庭園。その地形は、太古の昔多摩川が 武蔵野台地の浸食しながら作られた斜面である国分寺崖線 の地形を利用した、高低差のある園内の敷地と湧き水等、 たくさんの景観を楽しむことができる癒しスポッ...
札紹介

とっきゅうくるかな けいおうせん

JRにはない、京王線の楽しみ方それは、 電車のグレードの細かさ、特急、急行、準急、通勤快速、快速、各駅停車と とあるが、特急でも通常料金で普通に乗車できますし、府中あたりかた新宿までの 駅をどんどんとばしていく爽快感はたまらず...
札紹介

へんかをしんかに 多摩ニュータウン

へんかをしんかに 多摩ニュータウン 都心で働く世代を支え発展してきた街が 多摩ニュータウン。 京王線や小田急線、多摩都市モノレール等の 交通のアクセスもよく、駅から文化施設のパルテノン多摩まで 伸びる幅広い歩道は散策ス...
札紹介

ほのかにかおる じんだいじそば

天平文化の仏像が置いてある深大寺の信仰は古く 側面に並ぶお土産やとやはり目当ては深大寺そば 湧き水が豊富な土地が生んだ名産物。 隣接している植物公園とセットで散策すると丁度時間的にもお手頃コース。 深大寺側にはいくつかコ...
札紹介

はるはここから うめのさと

絵札の写真は、青梅大祭が行われる、青梅住吉神社の境内から青梅市街を見下ろした様子。 冬の寒さのピークの朝にふと出会う、梅のかすかなつぼみを見たとき、 春の訪れをかすかに感じ、冷え切った体の中で心が少し暖かくなる感覚を毎年与えてく...
札紹介

ろまんの花咲く 甲州街道

ろ ろまんの花咲く 甲州街道 甲州街道は、参勤交代を行う大名が利用する宿場町が点々とあり 多摩地域も、日野、府中、等々所々にあり、当時の様子がまだのこっている箇所がある。 昔の浪漫の名残がある街道に沿って銀杏並木が...
札紹介

いのちのみなもと玉川上水

い いのちのみなもと玉川上水 多摩に暮らす人々の水源となる、多摩川から、生活用水として更に 活用できるように水路を作った、江戸幕府。その水路の中心的な存在が 玉川上水。羽村から多摩地域を横断し新宿区四谷四丁目の信号手前の...
札紹介

はじめに

2018年の晩秋、家族で群馬県の四万温泉へ出かけたときのこと、 周辺地域の観光をしながらあることに目が止まりました。 観光スポットに置いてある上毛カルタの絵札と読み札。 カルタは観光地と絡めると地域の愛着心等、たくさんのものを育む ...